Q&A
割引等に使う身分証はコピーや画像でも大丈夫でしょうか?
年齢割引や年齢確認に利用頂けるのは物理的なカードの原本のみです。

コピーや画像その他、原本以外はご利用いただけません。

また、定期券や診察券等は原本・コーピー共にご利用頂けません。

※物理的な原本が存在しないデジタルデータでは割引を利用できません。
※ジム割をご利用の場合は会員カードの他ICタグもご利用頂けます。

ポイントカードを忘れた場合
料金お支払前に受付へ声をお掛け下さい。
後日カードへポイント移行出来るチケットを発行致します。

※何も言わずに新しいカードを出してしまうと後からポイントをまとめる場合5ポイント消費します。

複数のポイントカードのポイントをまとめたい
基本的にポイントをまとめる事は出来ませんが、手数料としてマイナス5ポイントでポイントをまとめる事が可能です。
(例)
15ポイントのカード + 10ポイントのカード = 20ポイントのカード
※5ポイントかかるのはカード代金分です。

ポイントを消費せずにポイントを有効利用したい場合はどちらかのポイントが最後まで溜まって新しいカードに更新する際にスタッフへ別のカードがある事をお声がけ下さい。
元のカードに捺印しきれない分を途中まで使ったカードに捺印致します。


掲示板割引と他の割引、併用の方法。
掲示板割引と他の割引を併用する場合は、各割引のIDと書込後に表示される割引画面を
両方用意してからトレイに一緒に置いて下さい。
どちらかを先に出し、後から追加する事は出来ませんのでご注意下さい。
※先に口頭で割引の併用を伝えて頂ければ別々に出しても併用可能です。

時間帯割引との併用の場合は割引画面の提示のみで自動的に時間帯割引と書込割引が適用されます。


携帯充電BOX、4F手荷物用ロッカーの暗証番号設定方法
@ ツマミがOPENの状態の時にダイヤルを任意の解錠番号にセットします(この番号で開きます)
A ツマミをCLOSEに回します。
B ダイヤルを0000又はバラバラにします。

※ ツマミをCLOSEの状態してから番号を決めようとしてしまい、解錠する番号が分からなくなってしまうケースが多発しております、暗証番号は必ずOPENの時にセットして下さい。

携帯充電BOXや4F手荷物用ロッカーの暗証番号が分からなくなった時
暗証番後が分からなくなってしまった時や設定を間違えてしまった時は受付にご相談頂ければ解錠可能ですが、身分証のコピーを一枚頂きます。
頂いた身分証のコピーは金庫内に保管し、一週間以内にシュレッダーにかけて廃棄します。
※万が一、お荷物の取り違えや盗難があった場合のみ公的機関へ提出します。

身分証をお持ちでない場合は閉店後か翌日以降の解錠となりますのでご注意下さい。


ご入店の流れ
→ ビル3Fへ上がるとエントランスがあります、途中から絨毯になっておりますので
  その前で靴を脱いで袋に入れます。
  ※大きいリュックや買い物袋等がある場合は先に4Fまで行き、
  無料ダイヤル式ロッカーへ保管して下さい
  (店内で必要な物{飲み物や携帯等}は入れないで下さい)。
  ※店内に通常サイズのロッカーがありますので、厚み25センチ以上のお荷物は4階
  へ、普通サイズのお荷物は店内ロッカーへ入れて下さい。
→ エントランスのグレーのドアを開けるとすぐ受付があります。
  スタッフがその時間帯の基本料金をご案内しますが、他に割引をご利用になる場合は
  受付のトレイへ各ID・携帯等を置いて下さい。
  ※書込割と他の割引を併用する場合は必ず両方揃えてからトレイに同時に置いて下さい。

→ 受付後、カーテンをくぐると左手にロッカーがございますので服や手荷物を入れます。

→ シャワーをご利用の場合はロッカーエリア中央の棚にタオルが置いてありますので
  そちらからご利用頂き、利用後は受付カウンター下の返却BOXへ入れて下さい。

→ 店内ではご自由にお過ごし下さい。

→ お帰りの際は受付へロッカーキーを返却して下さい。
  ※お帰りの際はロッカーの鍵は開けたままでお願いします。

入店料金以外に料金が発生するかどうか
入店料金には下記の物やサービスが含まれており、基本的に追加料金なしで遊べます!

ロッカー
ロッカーに入りきれない荷物用ダイヤルロッカー(ご入店前にご利用下さい)
スーツケース置き場(チェーンロックあり)
シャワー(ボディーソープ・シャンプー)
タオル
スクエアタオル(ドレスコードにより)
ドライヤー
コンドーム
ローション
wi-fi
うがい薬+紙コップ
携帯充電BOX

----------追加料金が必要な物やサービス----------

各ドリンク
各アルコール
個別包装のマウスウォッシュ
歯ブラシ
レンタルアンダーウェア
受付に手荷物を預ける場合
外出券

当店の客層について
年齢層:10代、20代がメイン 30代前半・学生の方も多くご来店されます。
体系 :スリム・スジ・ガッチリ 
髪型 :短髪・ミディアムの方が殆どですが髪型の規制はありません。※極端に長い場合はお断りする事もございます。

総合的にはお客様のジャンルは幅広く、太め・髪の毛の薄い方・33歳以上に見える方は入店不可という方向となっております。

初めて利用するのですが大丈夫でしょうか?
当店では初めてのお客様でも安心してご利用頂けるよう、エントランスに初めての方へパンフレットをご用意しております。
また、分からない事がありましたらお気軽にスタッフへご質問下さい。

「初めて利用したハッテンバはJUNCTIONだよ」というお客様も多くいらっしゃいます!

次ページ >>全 26件
CGI-design